- ホーム
- 過去の記事一覧
サボテンのとげ編集部
-
SNSボタンがよく押される場所はどこ?
SNSボタン、サイトによって配置がかなり違いますよね。今回、SNSボタンをどこに配置すればよく押されるのか、ちょっと考えてみました。既に見出しで結論を書いて…
-
CMS構築としての静的サイトジェネレータの活用について
Webサイト制作や運用を行っているとセキュリティやサーバー負荷を考えなければならない時があります。例えばプログラムが幾重にも走るシステムや何百ページもある大…
-
iPhoneが動かない!慌てる前に試したい緊急措置の方法
未だにiPhone4Sを使用しています。web制作会社の人間とは思えませんね!入社してから先輩社員に「買い替えなよ、さすがに...。」と2桁分ぐらい言わ…
-
WEB接客と親和性の高そうなサービスを考えてみた
2015年は"WEB接客"サービス元年と呼ばれていますが、WEB接客というキーワード、最近少しずつ目にするようになりましたね。WEB接客・・と聞いて、何…
-
ソーシャルメディアをビジネスに活用するメリット
みなさんはソーシャルメディアと聞いて何を思い浮かべますか?FacebookやTwitter、Line、YouTubeなどいろいろなサービスが増えてきました。そん…
-
なんで流行ってるの?今注目のオンライン学習サービスについてまとめてみる
英語を話せるようになりたいなぁとやんわり思い始めて早2年が経ちました。...あら?気付けばオンライン学習サービスが流行りになっているではありませんか。最近、…
-
赤ペン先生は消滅する!?学習システムはeラーニングが主流!
昨年急成長した「eラーニング」の市場規模、皆さんはどの程度把握していますか?なぜ2014年に急激に発展したのか?矢野経済研究所では、 2015年1月~3…
-
ちょっとした工夫で変わる?!webサイト制作でも役立つ室内撮影時のライティング方法2つ
寒くなってきましたね!この時期は、部屋から出ず家でゴロゴロ、夜は鍋で温まりたい。こんにちは!デザイナーの出口です。前回は写真の構図についてお話しまし…