みなさんファッションに興味はありますか?
私は学生の頃にコーディネートのセンスがないと言われたことがありまして・・・。
悔しくていろんなお店回ったり雑誌を読んだりして自分に合うコーディネートを探していたことがあります。
今では落ち着いた自分に合うコーディネートができていると思います。
服が増えてしまうと「家にどんな服があったかな?」と思い出しながら選ぶだけでも時間がかかってしまいます。
また、実際買って他の服と合わせても合わないと感じてしまうと着る機会も減ってしまいますよね。
そんな悩みを解消できるであろうサービスが登場しました!
ファッションレンタルサービス「airCloset」「Licie」
最近、服やファッションアイテムをレンタルできるサービスが続々と登場しています!
月額会員制で気になった商品をレンタルができて、気に入ったと思えば購入することも可能です。
お店に行った場合、試着だとその日に着ている服としか合わせる事ができません。
しかしレンタルの場合、その日着た服に限らず他の服とも合わせることができ、外出すると友人にも意見が聞けたりしていいですよね。
今回は「airCloset」「Licie」の2つサービスについてご紹介したいと思います。
ちなみに、どちらも女性用サイトで、どうやらプレオープン中なのかサービスが開始していません。残念・・・。
「airCloset」(エアークローゼット)
プロのスタイリストが選んだ服や小物アイテムを3点、ボックスで届けてくれるサービスです。
自分の好みやサイズを登録することでスタイリストが選んでくれます。
返却期間は指定されてなく、ボックスを返却することでまた違う商品が次々と送られます。
自分で選ばずプロのスタイリストから送られてくるということは、今までと違う新しいコーディネートに出会えるのではないでしょうか?
送料無料でクリーニングもいらないから月額費用だけ払えば良いのです!
事前登録中なので気になった方はぜひ!
airCloset (URL:https://www.air-closet.com/users/sign_in)
「Licie」(リシェ)
Licieは、「23区」や「GUCCI」といったブランド商品を扱っています。安いものから高いものまで数多くの商品を揃えていて、最大7日間レンタルが可能です。月額プランが複数あり、そのプランによってレンタルできる数量が変わるようです。
現在は店舗で借りて郵送で返す形式ですが、近々WEBサイト・アプリをオープン予定です。
Licie (URL:https://licie.jp/)
最後に
プロに選んでもらい、レンタル期間に制限のない「airCloset」、自分で商品を選び、借りたい数に合わせてプランを決められる「Licie」、どちらも魅力的ですね。ぜひ男性向けサービスも始めてほしいです。
そして、どちらもリリースされたらユーザの利用数はどうなるんでしょうか!!
そこも気になるところですね。
ティファナではスーツでいることが多いのですが、みんなと同じ感じのスーツで個性を出すのは難しいです。
スーツにこだわりを持つオシャレな先輩方を見て、とてもかっこいいと思います。
スーツやシャツでオシャレな男を目指したいと思います!