私は石鹸にはこだわりを持っているのですが、なんといっても一番のお気に入りは「LUSH」というバス用品店の「ロックスター」です!!
香りとしては「フェアトレードバニラの香り」らしいのですが、体感的にはフルーツ味のチューインガムのような甘い香りがします。
さて、話は一気に変わりますが今回のコラムでは、スマートフォンでも本格的に写真の加工ができる無料アプリ「Fotor」をご紹介したいと思います!
無料で写真加工!スマホアプリ「Fotor」
最近のスマートフォンではカメラのスペックもどんどん高くなり、加工を施さなくても鮮明で美しい写真を撮れる時代になってきましたね。
ですが!やはり写真は加工をすることでより素敵なものになり、見る人に与える印象を大きく変えることができます。
そこで今回ご紹介するのが、スマートフォン用無料アプリ「Fotor」です!
画像のデコレーションや加工するアプリはたくさんありますが、こちらのアプリでは本格的な色補正や加工、テキストの配置ができ、スマホ版Photoshopのような感覚で使うことができちゃうのです!
なので本格的な加工をしたいと考えている人に是非ともオススメしたいと思い今回ご紹介をさせていただきます。
「Fotor」はIOS、アンドロイドのどちらでも対応しているのでApp Store、もしくはGoogle playにて「Fotor」と検索をしてダウンロードしましょう!!
早速「Fotor」使ってみよう!
アプリを開くとこんなメニューが表示されます。編集ボタンをクリックして加工したい写真を選びましょう。
今回はこちらの馬の写真を一昔前の写真のように加工をしてみたいと思います!
画像を選択したらメニューが表示され、様々な加工を施すことができる状態になります。
まずはいろいろなメニューをクリックしてどんな変化が起きるのか試してみると良いと思います。
加工をしてみよう!
まずは「効果」のボタンを押して色味の調整を行いました。
この時点でだいぶ古めかしさを出すことができますが、ここからさらに細かく加工を加えます。
全体に影を出し、しわの加工を施しました!だいぶレトロな雰囲気を出すことができてきました!
最後にそれとなくテキストを加えて完成!
最初からいくつかのフォントを選ぶことができますが、従量課金をすることでさらに多くのフォントを追加することもできます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回紹介したアプリは電車や、寝る前の布団の中で操作をしていたのですが、ゲームのアプリをするよりもずっと楽しく感じました(笑)
その他の項目に関しては非常に操作しやすく、分かりやすいと思います。
私もデザイナーとしてまだまだ腕を磨かなければいけないので、こういったアプリは日々の勉強にもなり、
非常にありがたいですね。
皆さんも是非!今回紹介したアプリ「Fotor」を使って写真の加工を楽しんでいただければと思います!!