こんにちは!
今回は、Instagramで見つけたお弁当にまつわるユニークなハッシュタグ(#)をご紹介します!
毎日、お弁当を作っているママさん必見です!
空腹時の検索注意!お弁当づくりのヒントが見つかるハッシュタグ3選!
#曲げわっぱ
秋田県の伝統工芸品、曲げわっぱにお弁当を詰めるスタイルがInstagramユーザーの間で大流行しています。
曲げわっぱはころっとした楕円形でとてもかわいらしく、木のあたたかみを感じることができます。
そんな曲げわっぱにぴったりなレシピはやはり和食でしょう!
「#曲げわっぱ」で検索してみると、卵焼きやから揚げ、煮物やお浸しといった
和食の定番おかずを掲載しているユーザーの多さが目立ちました。
主食については、梅干しご飯、そぼろご飯など、きれいな彩りを意識している写真が多かったです。
みなさんもぜひ曲げわっぱ弁当で流行に乗ってみてはいかがでしょうか?
#手抜き弁当
続きまして、言葉とは裏腹な写真だらけのハッシュタグ、「#手抜き弁当」をご紹介します。
「#手抜き弁当」のハッシュタグが付けられた写真を見てみると…
まったく手抜きではありませんでした!
むしろ愛情ぎっしり、丹精込めて作られているお弁当ばかりだったのです!
おそらく、「#手抜き弁当」というハッシュタグをつけて写真を発信すること自体が流行っているのでしょう。
キャラ弁、ロコモコ風、オムライスなど幅広いジャンルのお弁当を発見することができるため、
メニューのレパートリーにお悩みの方にお勧めのハッシュタグです!
#旦那弁当
こちらは文字の通り、旦那さまのために作ったお弁当の写真に付けられているハッシュタグです!
ご飯の上に海苔やふりかけで旦那さまのお顔をデザインしたお弁当も発見しました!
おかずについては、ハンバーグや焼肉、カツなどスタミナ系の写真が目立ちました。
モリモリ食べて、お仕事頑張ってね!といった奥様からのメッセージを感じますね~!
また、お弁当に奥さまやお子さんの手紙が添えられた写真もあり、とてもほっこりしました。
ご家族に向けたお弁当を見つけたい!という場合は、
「#息子弁当」「#男子弁当」「#娘弁当」「#JK弁当」「#高校生弁当」「#部活弁当」
などのハッシュタグで検索してみてくださいね~!
忙しい朝の時短テクニック!おかずの作り置き!
朝、少しでもお弁当作りの時間を短くしたい皆様へおすすめなのが「おかずの作り置き」です!
週末など、時間の余裕があるときにおかずを作り置きしておけば、
朝、お弁当箱に詰めるだけ!
忙しい朝にぴったりの時短テクニックです。
Instagramで作り置きのおかずを発信している「つくおき」さんをご紹介します!
お弁当のおかずにはもちろんのこと、朝食や夕食にもぴったりの作り置きおかずが投稿されています。
HPではさらに詳しく、冷蔵庫での日持ち日数や、調理のコツを知ることができますよ~!
Instagram:https://www.instagram.com/tsukuoki/
HP:http://cookien.com/
最後に
いかがでしたでしょうか?
味覚のみでなく、視覚でも楽しむことができるお弁当は、ランチタイムの楽しみですね!
お弁当のレシピに悩んだ際は、Instagramのハッシュタグ検索を活用してみてはいかがでしょうか?
空腹時の検索にはご注意を!!
Web制作でお困りの方はWeb制作会社ティファナにご相談ください!
関連するサービス
ソーシャルメディア運営支援