皆さんこんにちは。最近無性に運動がしたい堀井です。
バスケがしたいです安○先生。
とはいえ、なかなか運動をする時間って取れないものですよね。
手軽にできることと言えばランニングぐらい・・・。
ただ、普通にランニングするだけだと三日坊主で終わってしまいます。
ランニングをするにも何か達成感を得られるような付加価値を付ければ続きそうですよね!
ということで、日々のランニングを楽しくするアプリをいくつかご紹介致します!
音楽を聴きながら楽しくランニング「Hi!Tempo Player」
音楽を聴きながら曲のテンポに合わせて走ると、楽しくランニングできますよね!
ただ、曲のテンポが早すぎる、もしくは遅すぎるせいで、逆に疲れてしまうことはありませんか?
そんなあなたにはこのアプリをおすすめ致します。
なんとこのアプリ、曲のテンポを自在に変えることが可能なのです!
「この曲とこの曲が好きなのだけど、テンポが違うからランニングの時組み合わせて聴けない・・・」なんてこともなくなります。
なぜなら、プレイリストを一定のテンポで変速再生できてしまうからなのです!
本来であればテンポの違う曲同士でも、このアプリを使用すれば
一定のテンポで再生できるので、ランニングに支障を来たしません。
また、テンポはスライダーをいじればリアルタイムで変更可能なので、
「少しアップテンポにしたいな」と思うことがあっても、対応可能です。
音楽好きの人にはたまらないのではないでしょうか?
数値を見ることで達成感を味わえる「Runtastic GPS」
「徹底的に管理をしたい!」「走行距離などを数値として見て、達成感を味わいたい!」
そんなあなたにはこちらのRuntastic GPSがおすすめです!
走行時間、走行距離、消費カロリーなど色々な情報を数値化して確認することができます。
今日はどれほどの距離を走ったのか、どのペースで走ると気持ちよく走れるのか、数値として見ることで分かることがたくさんありますよね!
また、ただランニングをするよりも達成感を味わえるはずです!
どうやら運動ビギナーの方向け、減量したい方向けのトレーニングプランも用意されているようです・・・。
私も今日からインストールしてダイエットをしなければ・・・。
ゲーム感覚でランニングができる「Zombies, Run!」
こちらのアプリでは、ゾンビに襲われているかのようなBGMで、楽しくランニングができます。
ゾンビが後ろから追ってきていると思うと、走らずにはいられないですよね・・・!
ミッションをクリアするたびにゲームが進む仕組みになっていて、
町の施設を増やしていくなど、走ることによって得られるお楽しみ要素がたくさん盛り込まれています。
ゲームのようなやりこみ要素があれば「走らなければいけない」という義務感からも開放されるので、
楽しくランニングに取り組むことができるのではないでしょうか。
お友達と競い合ったりしても面白いかもしれませんね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
あなたにあったアプリは見つかりましたか?
以前ダイエットしなきゃ!と思ってランニングを始めたものの、
ただただ走るだけというのがつまらなくて全く続かなかった私ですが、
上記の3つのアプリを使えばなんだかいくらでも走れそうな気がします!
明日からでもランニングを再開しなければ!やる気に満ち溢れております!
以上、運動不足に危機感を感じている堀井がお送りいたしました!